本記事にはプロモーションが含まれている場合があります
起業するなら知っておきたい融資と資金調達の基礎知識
事業を始めるときに準備しなければならないことはたくさんあります。中でも、起業にかかる初期費用をどうするのかというのは大きな問題です。
事業資金は自らが準備した自己資金と、融資などで得た借入金でまかないます。借りられる資金を含めて、どれくらい資金準備できるのかをまず想定しなければ、事業計画をたてることはできません。
起業をするときに知っておきたい融資について、資金調達についての基礎知識をご紹介します。
[toc]
起業にかかるお金
事業を始めるには資金が必要です。
事業を始めるときにかかる大まかなものには、下記のものがあります。
・登記など会社設立費用
・オフィス・店舗費用
・資本金
・広告宣伝費
・設備費
これらにかかる費用を大まかに算出して、どれくらいを自己費用でまかなうのか、いくらくらい融資を受けるのかを考えましょう。
業種特有の初期費用があるのであれば、それについても考慮するべきです。利用できる制度や、受けられる補助金があるかについても確認が必要です。
起業をするときの融資と資金調達について
起業するときの費用について融資を受けるのであれば、審査を通過しなければなりません。
もし、いったん審査に落ちてしまうと再申請は困難になる場合があります。
できるだけの準備を整えて審査に挑みましょう。
起業融資を申し込むときに準備しておくべきことについてご紹介します。
経営者として求められること
起業融資を受けるときに、経営者として準備しておくことは次のものです。
・創業しようとしている業態の経験
・自己資金
・返済能力について
まず、これから起業する業種についての経験が問われます。
飲食店で勤務経験が十分にあり、飲食店を開きたいというのであれば、経験ありとみなされプラスになります。
経営者となる自分自身に経験がなくても、親族に業界経験者がいる場合で、ともに事業に関わるのであれば、融資が受けられる可能性があります。
まったく経験がないというのであれば、アルバイトなどで、その業種に関わっておくなどがよいでしょう。
自己資金が準備できているかどうかは、融資を受けるときの重要なポイントです。一定の割合を満たす自己資金があるのかについて、個人の通帳の提示を求められます。
自己資金は信用を得るための材料でもありますので、適正な金額が適正な方法で準備されていることがわかるものを示すよう求められます。
今後、その事業によって実際に利益を出し、計画通り返済できるのかについてチェックされます。事業計画書がその資料となりますが、説得力と実現性があるかどうかについてかなり厳しく確認されますので、しっかり準備しておきましょう。
経営者が個人として準備しておくこと
起業融資を受けようとするときに、経営者となる個人の情報も審査の対象となります。
個人所有の車の購入時などに、ローンやクレジットを利用していることがあります。
ローンそれ自体は、金額が適度であれば問題はありません。しかし、延滞があれば審査の対象となる可能性があります。
また、融資を受けるときには面談がありますが、服装や態度が常識的でない場合はマイナス評価がくだされますので注意しましょう。
まとめ:起業するなら知っておきたい融資と資金調達の基礎知識
起業にかかる費用と、融資を受けようとするときの基礎知識についてご紹介しました。
起業には大きな費用がかかりますので、融資を受けるのもひとつの方法です。
しかし、実績のない状態でお金を借りることになりますので、それ相応の準備をして申請に挑まなければ融資を受けることはできません。
起業に向けて真摯に取り組む姿勢をみせ、実現性のある計画を準備することで、資金調達から実際の事業にスムーズに進むことができます。